Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
搭乗口のハッチの閉まり方がカッコよくて男心をくすぐられるw
コメントありがとうございます🤗私もこの時に初めて見ました♪ 格好良いですよね😆
乗ったことがないので一度はのってみたいですね。
私も乗った事が無いので、開業を楽しみにしています🤤早く乗りたい😆ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
Having seen Baien during testing on the Isle of Wight it’s nice to see videos of her in trials over at her new home
A wonderful ship " Baien " has arrived from England and the Japanese people are very excited 💕Thank you for your comment🤗
日本語訳すると、ワイト島でのテスト中にバイエンを見たので、新しい地大分でのテスト中のバイエンのビデオを見ることができるなんて素晴らしいことです。
ああ、新ホーバーに乗りたいっ!
私も早く乗りたい🤤開業前のイベントに乗れたら、尚最高ですよね💕ご視聴&コメントありがとうございます🤗
未来の乗り物感がすごいですね。
Thankyou for explanation of hovercraft delivery to Oita in your videos
意外にカッコいい
ご視聴並びにコメントありがとうございます✨
Love to see new hovercraft being commissioned.
Thank you for your comment🤗I will continue to deliver from time to time♪
日本語訳すると、新しいホバークラフトが就役するのを見るのが大好きです。
出来たら絶対に乗りに行く!
私も乗れる日をとても楽しみにしています♪ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
エメラルド、サファイア、ルビー、アクアマリンの後継😊コックピットが上部に出てて、より船感が増しましたね😮懐かしのドリフト走行が復活しましたね🎉
当時は、全て三井造船製のホーバークラフトだったのでしょうか? 岡山県生まれ、3年前から大分県在住の私としたら、三井造船製のホーバークラフト乗ってみたかったです✨ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
@@satoshiharada 記憶の限りでは、全て三井造船製だったと思います!白と赤のコントラストが綺麗で、ミニカーも持っていました😃(今はありませんが😢)西大分に住んでいたので、大分川の方から月一程度のペースで父に連れて行ってもらって塀に登って発着を眺めていました♪懐かしい日々です😆
ドリフト前に事故っとるやないかーい
以前、乗ったことあるけど、こんなにカッコ良くなかったな。空港にバスで行くより、ホバークラフトで行く方が早かったんで、随分、お世話になりました😊
昔の時代に乗っておくべきだった
私は戦後昭和20年から26年まで大分県の山奥で暮らした。父母も大分県出身、大正7年県立杵築中学校卒柴山校長に誘われ樺太にわたった、樺太生まれ札幌に長くいる。お墓や親戚は沢山いる。最初は大分市内の空港YS11で行ったが安岐に新空港出来てホーバークラフトが就航別府まで乗った、日出の沖合に出来る予定が国東半島に行った。杵築は忘れ去られる運命が救われた気持ちだ。
以前の就航時は、当初は空港ターミナルビルからホーバー基地までリムジンバス。その後、かなり長い「動く歩道」が設けられたと記憶しています。今回は、ターミナルビルの近くにホーバーの発着基地ができ、陸上の移動距離を長くしたようですね。
以前は「動く歩道」もあったんですね♪ 現在ターミナル周辺工事が進んでおり、完成を楽しみにしています😆ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
歩く歩道が撤去されただけで、乗り場は前回と同じ場所ですね。
こんばんは、下側が客室で、前方の上にあるのが操縦室になってるんですネ。淕の上をずっと走ってる姿面白いです!😄
中前さん こんばんは♪ご視聴 & コメントありがとうございます🤗大分ホーバークラフトで1番見応えの有る撮影ポイントです✨ 海面が見えない位置に有るので、ズット陸の上を走っている様に見えますよね🤤コンクリート舗装を走るホーバークラフトを観る事が出来るポイントは、国内では、大分県と広島県江田島だけだと思っています🤤
ドリフト上手
この後、ぶつけてぶっ壊してるやろ、予定が大幅に遅れてますね。残念
子供の頃乗りたかった夢の乗り物。特撮物の乗り物で後ろにファンが有るのは、おそらくホバークラフトがもとネタだと思う。トミカが宝物だった。
私も、ホバークラフトは子供の頃に乗ってみたい♪ と思っていた夢の乗り物です😆 今回は必ず乗るぞ!! と意気込んでいます笑笑コメントありがとうございます🤗
@@satoshiharada 廃止になって放置されてる写真を見たときは、悲しかったなぁ。似たような原理のテクノスーパーライナーなら近場に有ったんですけど、見た目が船だし、水陸両用じゃないしで、乗りたいとは思わなかったんですよね。もっと近場に有れば良いのになぁ......
ホーバークラフト独特の挙動、懐かしいですね。昔、運航してたホバークラフトは仕事の出張で何度か利用しました。今度のモデルは前面展望が無いんですね。以前のモデルの時は最前列席に座って楽しんでました(笑)
大分県に住んで間がないので、前回のホーバークラフトを知らないのですが…友人の話ですと、操縦席がよく見える客席もあったそうですね😆新しいタイプは観ることが出来ない😢 と教えてくれました。ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
就航当時小学生だったので、従兄弟と2人で操縦席のすぐ後ろの席に乗せてもらいました。波が高くいとこは船酔いしました。今秋就航予定とのことで乗船させていただく予定で今から楽しみです。
来年乗ってみたいです、燃料費が、上がって、大変ですけど、がんばれ、
別府湾遊覧等の企画も検討中との事です😆 定期航路以外も乗ってみたいと思っています♪ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
How did these hovercraft get from Portsmouth to Oita? Presumably by ship but how loaded and unloaded?
Thank you for watching and commenting🤗This is the scene from arrival to unloading ⇒ruclips.net/video/uoZFRwZ3Hr8/видео.htmlsi=SCYHrW5_39Ssbj05
その場で回転したり後退出来るんですか?可変ピッチプロペラですか?昭和の終り頃大分製鐵所出張のおり乗った記憶、かなりガタガタ揺れて船酔いするかと思ったと思います。
先代に比べて静かになった印象ですね。船のフォルムは何か海の生き物のシャコみたいで愛嬌がありますね。
先代を知る友人達は、だいぶ静かになったと言ってました♪ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
Cool! 👍🇳🇿
Thank you for your comment🇳🇿💕🇯🇵
宇宙服のヘルメット部分が運転台になってるのか。
昔、鹿児島湾にもありました。乗りましたよ。
鹿児島湾でも航行していたんですね♪ 私の故郷の岡山県でも以前は航行していたとの事ですが…全く記憶が有りません😢今回大分で成功して、各地で観られるように成ればと期待しています♪
でざいんが、スゴイ!
以前のフォーバーに乗ったけど、騒音と揺れが酷かった、今度のはどの程度でしょうか、空港から別府で降りたかったけど、先に大分まで行き、Uターンして別府で降ろされた、安全に運行される事を願います。
絶対にトミカで出てくる。いや、絶対にトミカで出してくれ!!
持っていた覚えがあります。スカートは真っ黒のガチガチでした(当たり前)。あと学研の乗り物のひみつ。説明されても全然ピンと来なかったですね。
前から思うんだけど、ホバークラフトの底の材質は何で出来てるのか気になりますわ😅 陸上だと底を擦りながら移動してるからゴムだと破れそうだし、破れないで移動出来るのが不思議で仕方ないですわ😅
擦れてる様に見えて実は浮いてます。原理としてはヘリコプターのホバリングが近く、感触としては磁石の+と+を近付けた時に発生する反作用の様な感じです。空気を船底から地面に向かって噴射して空気の絨毯を作って浮いてます。
追伸:水上で万が一破れたとしても通常の船舶と同じ水密構造を有しているので沈みません。
@@ilovejazz207さんそうなんですね😊教えていただきありがとうございます🙇♂️ なるほど、やはりよく考えて作られてるんですね。 勉強になります。ホバークラフトの実物を見た事がなく、動画やテレビの映像でしか見た事がないもので😅 その原理を考えた人は凄いですなぁ😂
ガンダムホワイトベースいきま~す
ホバークラフトってブレーキついてるの????
コメントありがとうございます🤗ものすごく簡単に説明しますと…船と同じ原理ですが、回転スクリュー ( プロベラ ) を止めて自然に止まるのを待つ。 です♪ホーバーの場合は、上記プラス・船体の角度を変えて減速していく。・浮上する為の空気を減らして、接地面を増やす。等の方法も使います。
Poderia ter várias rodinhas para deslizar melhor
日本語訳すると、滑りを良くするために複数の車輪があればよい
浮上してこっちに向かって来る時ほとんどプロペラ回ってないじゃん!と思ったけど実際はブンブン回ってるんだよね?😮
直ったんかな…
未だ修理中のようです😮💨💦コメントありがとうございます♪
華々しいデビューを遂げたけれど、ちょっと躓いちゃったね。日本の道路は狭いから・・・。
宇宙服デザインなんだ。
以前乗ったことがありますがとても安心できる操縦だったことを思い出します。改めて見るととても運転できる気がしない乗り物ですね。どんなチート使ってるんだろう。
この原油高に採算合うのだろうか? オイルショックの時に鹿児島湾でも廃止されている
運転席と客室が別になっているんだな。前面展望ができないじゃん
以前のホーバークラフトを知る友人も、同じ事を言って寂しがっていました😢前面展望が出来れば楽しさ倍増でしょうね😆✨ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
Water也太少了吧
こんなゆっくりなん?
この日の撮影は、大分県への引き渡し前に、イギリスメーカーのパイロットが操縦している試走の為ゆっくり走行しています。開業時は速度も上がっていると思います♪ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
先代の方がドリフト上手いのかな?
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗少しこの日のパイロット(操縦士)さんのフォローをすると😅この日は、大分県へ引き渡す前のテスト走行で海外メーカーのパイロットが操縦しています。 何十年も使われていないコンクリート舗装面等の路面状況の確認も同時に行われていましたので、かなりゆっくりと走行しています♪とは言え…今年度開業したとしても、数年は昔の様なドリフト走行は観ることが出来ないと思います😅
駕駛技術高超。
谢谢你的评论🤗
維持費が高いから
RETO TOKYOOOOO!!! SLOW, DRIFT, DRIFT, DRITF!!!
ホーバーも電気で走行可能なら経費がかからず昔みたいに赤字じゃなくなるのに
あぁ、あぁ買っちゃたんだ。
カーブ時の 尻が外側へ甚だ流れる 事案について 素人ながら前方両サイドにも 後部姿勢反発連動ジャイロセンサー付きの体制舵とりコントロールプロペラを付けたらどうだろうと 毎回思っています。現状では惰性でマルマルスピンしてしまうでしょう。パイロットの逆ハンドル操作がかなりたいへんでしょう😅 日本の技量なら できます。
詳しい解説ありがとうございます🤗まだまだ改善の余地がある乗り物なんですね。 開業まで不安な面も有りますが、是非頑張って貰いたいと思っています♪ご視聴並びにコメントありがとうございます?
Não vi sentido, me desculpe a ignorância, um barco que anda no seco, isso ? Já vi automóveis que fazem a mesma coisa. Achei ser algo diferente.
日本語訳すると、無知で申し訳ありませんが、意味がわかりませんでした、空に走るボート、あれ? 同じようなことをする車を見たことがあります。 何か違うと思いました。
この時代にホバークラフトかよ・・(;´Д`)日本時代おくれすぎじゃね?
しっかり運転しないから機能してない
遅っ!
超巨大ルンバ。 街中のごみを吸ってくれ。
搭乗口のハッチの閉まり方がカッコよくて男心をくすぐられるw
コメントありがとうございます🤗
私もこの時に初めて見ました♪ 格好良いですよね😆
乗ったことがないので一度はのってみたいですね。
私も乗った事が無いので、開業を楽しみにしています🤤
早く乗りたい😆
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
Having seen Baien during testing on the Isle of Wight it’s nice to see videos of her in trials over at her new home
A wonderful ship " Baien " has arrived from England and the Japanese people are very excited 💕
Thank you for your comment🤗
日本語訳すると、
ワイト島でのテスト中にバイエンを見たので、新しい地大分でのテスト中のバイエンのビデオを見ることができるなんて素晴らしいことです。
ああ、新ホーバーに乗りたいっ!
私も早く乗りたい🤤
開業前のイベントに乗れたら、尚最高ですよね💕
ご視聴&コメントありがとうございます🤗
未来の乗り物感がすごいですね。
Thankyou for explanation of hovercraft delivery to Oita in your videos
意外にカッコいい
ご視聴並びにコメントありがとうございます✨
Love to see new hovercraft being commissioned.
Thank you for your comment🤗
I will continue to deliver from time to time♪
日本語訳すると、
新しいホバークラフトが就役するのを見るのが大好きです。
出来たら絶対に乗りに行く!
私も乗れる日をとても楽しみにしています♪
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
エメラルド、サファイア、ルビー、アクアマリンの後継😊
コックピットが上部に出てて、より船感が増しましたね😮
懐かしのドリフト走行が復活しましたね🎉
当時は、全て三井造船製のホーバークラフトだったのでしょうか? 岡山県生まれ、3年前から大分県在住の私としたら、三井造船製のホーバークラフト乗ってみたかったです✨
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
@@satoshiharada
記憶の限りでは、全て三井造船製だったと思います!
白と赤のコントラストが綺麗で、ミニカーも持っていました😃(今はありませんが😢)
西大分に住んでいたので、大分川の方から月一程度のペースで父に連れて行ってもらって塀に登って発着を眺めていました♪
懐かしい日々です😆
ドリフト前に事故っとるやないかーい
以前、乗ったことあるけど、こんなにカッコ良くなかったな。空港にバスで行くより、ホバークラフトで行く方が早かったんで、随分、お世話になりました😊
昔の時代に乗っておくべきだった
私は戦後昭和20年から26年まで大分県の山奥で暮らした。父母も大分県出身、大正7年県立杵築中学校卒柴山校長に誘われ樺太にわたった、樺太生まれ札幌に長くいる。お墓や親戚は沢山いる。最初は大分市内の空港YS11で行ったが安岐に新空港出来てホーバークラフトが就航別府まで乗った、日出の沖合に出来る予定が国東半島に行った。杵築は忘れ去られる運命が救われた気持ちだ。
以前の就航時は、当初は空港ターミナルビルからホーバー基地までリムジンバス。その後、かなり長い「動く歩道」が設けられたと記憶しています。今回は、ターミナルビルの近くにホーバーの発着基地ができ、陸上の移動距離を長くしたようですね。
以前は「動く歩道」もあったんですね♪ 現在ターミナル周辺工事が進んでおり、完成を楽しみにしています😆
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
歩く歩道が撤去されただけで、乗り場は前回と同じ場所ですね。
こんばんは、下側が客室で、前方の上にあるのが操縦室になってるんですネ。淕の上をずっと走ってる姿面白いです!😄
中前さん こんばんは♪
ご視聴 & コメントありがとうございます🤗
大分ホーバークラフトで1番見応えの有る撮影ポイントです✨ 海面が見えない位置に有るので、ズット陸の上を走っている様に見えますよね🤤
コンクリート舗装を走るホーバークラフトを観る事が出来るポイントは、国内では、大分県と広島県江田島だけだと思っています🤤
ドリフト上手
この後、ぶつけてぶっ壊してるやろ、予定が大幅に遅れてますね。残念
子供の頃乗りたかった夢の乗り物。特撮物の乗り物で後ろにファンが有るのは、おそらくホバークラフトがもとネタだと思う。トミカが宝物だった。
私も、ホバークラフトは子供の頃に乗ってみたい♪ と思っていた夢の乗り物です😆 今回は必ず乗るぞ!! と意気込んでいます笑笑
コメントありがとうございます🤗
@@satoshiharada 廃止になって放置されてる写真を見たときは、悲しかったなぁ。似たような原理のテクノスーパーライナーなら近場に有ったんですけど、見た目が船だし、水陸両用じゃないしで、乗りたいとは思わなかったんですよね。もっと近場に有れば良いのになぁ......
ホーバークラフト独特の挙動、懐かしいですね。
昔、運航してたホバークラフトは仕事の出張で何度か利用しました。
今度のモデルは前面展望が無いんですね。以前のモデルの時は最前列席に座って楽しんでました(笑)
大分県に住んで間がないので、前回のホーバークラフトを知らないのですが…
友人の話ですと、操縦席がよく見える客席もあったそうですね😆
新しいタイプは観ることが出来ない😢 と教えてくれました。
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
就航当時小学生だったので、従兄弟と2人で操縦席のすぐ後ろの席に乗せてもらいました。波が高くいとこは船酔いしました。今秋就航予定とのことで乗船させていただく予定で今から楽しみです。
来年乗ってみたいです、燃料費が、上がって、大変ですけど、がんばれ、
別府湾遊覧等の企画も検討中との事です😆 定期航路以外も乗ってみたいと思っています♪
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
How did these hovercraft get from Portsmouth to Oita? Presumably by ship but how loaded and unloaded?
Thank you for watching and commenting🤗
This is the scene from arrival to unloading ⇒ruclips.net/video/uoZFRwZ3Hr8/видео.htmlsi=SCYHrW5_39Ssbj05
その場で回転したり後退出来るんですか?可変ピッチプロペラですか?
昭和の終り頃大分製鐵所出張のおり乗った記憶、かなりガタガタ揺れて船酔いするかと思ったと思います。
先代に比べて静かになった印象ですね。船のフォルムは何か海の生き物のシャコみたいで愛嬌がありますね。
先代を知る友人達は、だいぶ静かになったと言ってました♪
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
Cool! 👍🇳🇿
Thank you for your comment🇳🇿💕🇯🇵
宇宙服のヘルメット部分が運転台になってるのか。
昔、鹿児島湾にもありました。乗りましたよ。
鹿児島湾でも航行していたんですね♪ 私の故郷の岡山県でも以前は航行していたとの事ですが…全く記憶が有りません😢
今回大分で成功して、各地で観られるように成ればと期待しています♪
でざいんが、スゴイ!
以前のフォーバーに乗ったけど、騒音と揺れが酷かった、今度のはどの程度でしょうか、空港から別府で降りたかったけど、先に大分まで行き、Uターンして別府で降ろされた、安全に運行される事を願います。
絶対にトミカで出てくる。
いや、絶対にトミカで出してくれ!!
持っていた覚えがあります。スカートは真っ黒のガチガチでした(当たり前)。あと学研の乗り物のひみつ。
説明されても全然ピンと来なかったですね。
前から思うんだけど、ホバークラフトの底の材質は何で出来てるのか気になりますわ😅 陸上だと底を擦りながら移動してるからゴムだと破れそうだし、破れないで移動出来るのが不思議で仕方ないですわ😅
擦れてる様に見えて実は浮いてます。
原理としてはヘリコプターのホバリングが近く、感触としては磁石の+と+を近付けた時に発生する反作用の様な感じです。
空気を船底から地面に向かって噴射して空気の絨毯を作って浮いてます。
追伸:水上で万が一破れたとしても通常の船舶と同じ水密構造を有しているので沈みません。
@@ilovejazz207さん
そうなんですね😊
教えていただきありがとうございます🙇♂️
なるほど、やはりよく考えて作られてるんですね。 勉強になります。ホバークラフトの実物を見た事がなく、動画やテレビの映像でしか見た事がないもので😅 その原理を考えた人は凄いですなぁ😂
ガンダムホワイトベース
いきま~す
ホバークラフトってブレーキついてるの????
コメントありがとうございます🤗
ものすごく簡単に説明しますと…
船と同じ原理ですが、回転スクリュー ( プロベラ ) を止めて自然に止まるのを待つ。 です♪
ホーバーの場合は、上記プラス
・船体の角度を変えて減速していく。
・浮上する為の空気を減らして、接地面を増やす。
等の方法も使います。
Poderia ter várias rodinhas para deslizar melhor
日本語訳すると、
滑りを良くするために複数の車輪があればよい
浮上してこっちに向かって来る時ほとんどプロペラ回ってないじゃん!と思ったけど実際はブンブン回ってるんだよね?😮
直ったんかな…
未だ修理中のようです😮💨💦
コメントありがとうございます♪
華々しいデビューを遂げたけれど、ちょっと躓いちゃったね。
日本の道路は狭いから・・・。
宇宙服デザインなんだ。
以前乗ったことがありますがとても安心できる操縦だったことを思い出します。
改めて見るととても運転できる気がしない乗り物ですね。どんなチート使ってるんだろう。
この原油高に採算合うのだろうか? オイルショックの時に鹿児島湾でも廃止されている
運転席と客室が別になっているんだな。
前面展望ができないじゃん
以前のホーバークラフトを知る友人も、同じ事を言って寂しがっていました😢
前面展望が出来れば楽しさ倍増でしょうね😆✨
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
Water也太少了吧
こんなゆっくりなん?
この日の撮影は、大分県への引き渡し前に、イギリスメーカーのパイロットが操縦している試走の為ゆっくり走行しています。
開業時は速度も上がっていると思います♪
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
先代の方がドリフト上手いのかな?
ご視聴並びにコメントありがとうございます🤗
少しこの日のパイロット(操縦士)さんのフォローをすると😅
この日は、大分県へ引き渡す前のテスト走行で海外メーカーのパイロットが操縦しています。 何十年も使われていないコンクリート舗装面等の路面状況の確認も同時に行われていましたので、かなりゆっくりと走行しています♪
とは言え…今年度開業したとしても、数年は昔の様なドリフト走行は観ることが出来ないと思います😅
駕駛技術高超。
谢谢你的评论🤗
維持費が高いから
RETO TOKYOOOOO!!!
SLOW, DRIFT, DRIFT, DRITF!!!
ホーバーも電気で走行可能なら経費がかからず昔みたいに赤字じゃなくなるのに
あぁ、あぁ買っちゃたんだ。
カーブ時の 尻が外側へ甚だ流れる 事案について 素人ながら前方両サイドにも 後部姿勢反発連動ジャイロセンサー付きの体制舵とりコントロールプロペラを付けたらどうだろうと 毎回思っています。現状では惰性でマルマルスピンしてしまうでしょう。パイロットの逆ハンドル操作がかなりたいへんでしょう😅 日本の技量なら できます。
詳しい解説ありがとうございます🤗
まだまだ改善の余地がある乗り物なんですね。 開業まで不安な面も有りますが、是非頑張って貰いたいと思っています♪
ご視聴並びにコメントありがとうございます?
Não vi sentido, me desculpe a ignorância, um barco que anda no seco, isso ? Já vi automóveis que fazem a mesma coisa. Achei ser algo diferente.
日本語訳すると、
無知で申し訳ありませんが、意味がわかりませんでした、空に走るボート、あれ? 同じようなことをする車を見たことがあります。 何か違うと思いました。
この時代にホバークラフトかよ・・(;´Д`)日本時代おくれすぎじゃね?
しっかり運転しないから機能してない
遅っ!
超巨大ルンバ。 街中のごみを吸ってくれ。